※写真はR5九州大会のカット。レディス予選A組スタート前
IBオープン表彰台での人気ぶり
IA1ポイントリーダーの#982成田亮(Jubilo Racing Team)
昨年のIA1チャンプ#1熱田孝高(TEAM HRC)は、現在ランキング2位で成田を追う
躍進の機会をうかがう#4増田一将(TEAM HRC)と#44小島庸平(Team SUZUKI)のバトル
優勝記録を更新するかIA2ランキングトップの#331新井宏章(TEAM GREEN)
決して言い訳をせず、闘志を胸に秘めて走る#197平田優(TEAM HRC)はIA2ランキング2位
キレのある走りはさらに熟成されIA2ランキング3位の#101小島多久摩(TEAM YZ)
夏休み中に観ることが出来る全日本モトクロス選手権第7戦東北大会は、岩手県藤沢町営のモトクロスコース「藤沢スポーツランド」で開催される。今回のレースを終えると9月の名阪まで約6週間のインターバルを取ることになるので、前半戦終了の感が強い。それだけに、ライダーたちにはいい状態でこのレースを締めくくりたいという思いがあるだろう。
シリーズは全10戦。残されたレースは今回を入れて4回だ。今後のポイントランキングの行方を占う上でも今回のレースは重要な意味を持つ。
さまざまな思惑を胸に秘め、ライダーたちは藤沢町に集結する。熱い戦いに期待。
藤沢スポーツランドは町営だけによく整備されており、客席からコースの7割位が見渡せるという。また、全開で突入する1コーナーでのせめぎ合いは見ごたえ抜群との評判だ。
藤沢町は一関から至近で、近くには史跡や温泉も豊富な所だ。夏休みのひとときを観光がてらレース観戦に行かれてはどうだろう。
今回のタイムスケジュールは以下の通り。
7月20日(金) 9:00~ ゲートオープン
13:10~14:00 IA受付
13:15~14:05 IA車検
14:05~15:10 IB受付
14:10~15:10 IB車検
15:10~15:40 レディス受付
15:15~15:45 レディス車検
7月21日(土) 7:00~ 8:00 IA・IB・レディス受付
7:00~ 8:00 IA・IB・レディス車検
8:00~ 8:15 ブリーフィング
8:20~ 8:35 レディスプラクティス
8:40~ 9:00 IB奇数プラクティス
9:05~ 9:25 IB偶数プラクティス
9:30~10:00 IA2プラクティス
10:05~10:35 IA1プラクティス
11:10~12:05 IB2予選(4組)
12:40~13:20 IA2予選(2組)
13:25~13:50 レディス予選(2組)
14:00~14:35 IA1予選(2組)
14:45~15:30 IBオープン予選(2組)
7月22日(日) 7:00~ 7:30 チャイルドクロス受付・車検
7:30~ 7:45 チャイルドクロスブリーフィング
7:00~ 7:15 IBプラクティス
7:20~ 7:35 レディスプラクティス
7:40~ 8:00 IA2プラクティス
8:05~ 8:25 IA1プラクティス
8:30~ 8:40 チャイルドクロスプラクティス
9:05~ 9:30 IB2決勝(20分+1周)
9:45~10:20 IA2決勝 第1ヒート(30分+1周)
10:45~11:25 IA1決勝 第1ヒート(30分+1周)
11:40~11:55 チャイルドクロス決勝
12:05~12:15 大会式典
13:00~13:25 レディス決勝(15分+1周)
13:40~14:05 IBオープン決勝(20分+1周)
14:25~15:10 IA2決勝 第2ヒート(30分+1周)
15:25~16:05 IA1決勝 第2ヒート(30分+1周)
0コメント